RJ45コネクタ

RJ45は銅線ケーブル用のコネクタとして主流の存在となっています。「RJ45」という用語は厳密には標準化されていませんが、広く使われています。アメリカでは「8P8C」という用語の方がより正確です。「P」は「位置(positions)」、「C」は「接点(contacts)」を意味します。8P8Cコネクタは8つの接点用の位置を持ち、そのすべてに接点が実装されています。
標準規格のEN 60603-7(国際規格ではIEC 60603-7)は、RJ45コネクタについて、シールド付きおよびシールドなしの両方のバージョン、カテゴリー5からカテゴリー8.1までを規定しています。
アメリカの標準規格TIA-568では、RJ45プラグおよびジャックに対して2種類の配線色分け方式が定められています。T568Aは軍事用途の為に開発されましたが、後に民間向けアプリケーション向けに開放されました。民間向けは軍事仕様とは異なるため、接続機器のメーカーが民間用としてT568Bを開発しました。
-
- RJ45コネクタ
- 光製品
- 産業用ネットワーク
- 10Gbpsネットワーク配線
DINレールアダプタ (STXマウントレールアウトレット)
-
- 屋外用防水コネクタ【TOCシリーズ】
- RJ45コネクタ
- 防水コネクタ
- 光製品
- 産業用ネットワーク
- 移動体通信工事
- 10Gbpsネットワーク配線
TOCシリーズ IP69K
-
- RJ45コネクタ
- 光製品
- 産業用ネットワーク
- 10Gbpsネットワーク配線
制御盤搭載用 ネットワーク機器
-
- 産業用防水コネクタ【STXシリーズ】
- RJ45コネクタ
- 防水コネクタ
- 産業用ネットワーク
- 10Gbpsネットワーク配線
VARIANT6
-
- RJ45コネクタ
- 産業用ネットワーク
- 移動体通信工事
- 10Gbpsネットワーク配線
DINレールマウントアウトレット AMJ-S Cat.6A T568…
-
- RJ45ジャック
- RJ45コネクタ
- 移動体通信工事
- 10Gbpsネットワーク配線
UMJ Module-K RJ45 Jack Class EA
-
- RJ45ジャック
- RJ45コネクタ
- 産業用ネットワーク
- 10Gbpsネットワーク配線
RJ45ジャック(UMJ-SL モジュール)
-
- RJ45ジャック
- 産業用ネットワーク
- 10Gbpsネットワーク配線
RJ45ジャック(AMJ-SL モジュール)
-
- RJ45プラグ
- 産業用ネットワーク
- 10Gbpsネットワーク配線
スクリューロックRJ45プラグ
-
- RJ45プラグ
- 産業用ネットワーク
- 10Gbpsネットワーク配線
RJ45シールドプラグ
-
- RJ45プラグ
- 25G/40Gネットワーク配線(Cat.8)
RJ45シールドプラグ(Cat.8)
-
- RJ45プラグ
- 産業用ネットワーク
- 10Gbpsネットワーク配線
RJ45シールドプラグ【MFP8 IEシリーズ】
-
- RJ45プラグ
- 産業用ネットワーク
- 10Gbpsネットワーク配線
RJ45シールドプラグ【MFP8シリーズ】
-
- RJ45プラグ
- 産業用ネットワーク
- 10Gbpsネットワーク配線
RJ45シールドアングルプラグ【MFP8シリーズ】
-
- RJ45プラグ
- 10Gbpsネットワーク配線
RJ45プラグ(UFP8シリーズ)
-
- RJ45ジャック
- 25G/40Gネットワーク配線(Cat.8)
RJ45シールドジャック(Cat.8)
-
- RJ45ジャック
- 産業用ネットワーク
- 10Gbpsネットワーク配線
RJ45ジャック(AMJ-Sシリーズ)
-
- RJ45ジャック
- 産業用ネットワーク
- 10Gbpsネットワーク配線
RJ45ジャック(AMJ-Kシリーズ)
-
- RJ45カプラ
- 産業用ネットワーク
- 10Gbpsネットワーク配線
AMJカプラK Cat6A RJ45J-J絶縁
-
- RJ45カプラ
- 産業用ネットワーク
- 10Gbpsネットワーク配線
AMJカプラK Cat6A/Cat5e RJ45J-J絶縁
-
- RJ45カプラ
- 産業用ネットワーク
AMJカプラ Cat.6A 90°
-
- RJ45カプラ
- 産業用ネットワーク
RJ45カプラ
-
- 加工工具
MFP8プラグ加工用治工具
-
- 産業用防水コネクタ【STXシリーズ】
- 加工工具
RJ45プラグ加工用治工具
-
- RJ45サージプロテクション
- 産業用ネットワーク
- 10Gbpsネットワーク配線
RJ45サージプロテクタ[SPD]
主な用途
主な用途
家庭やオフィスのネットワーク接続
・パソコンやノートPCをLANケーブルでルーターやハブに接続
・安定したインターネット接続のために有線接続として利用される
サーバーやネットワーク機器の接続
・サーバー、ネットワークスイッチ、ルーター、ファイアウォールなどを有線LANで接続
・大規模ネットワークでも通信の信頼性を高めるために利用
ネットワーク対応機器の接続
・ネットワークカメラ(IPカメラ)を録画装置やモニターと接続
・プリンター、複合機、NAS(ネットワークHDD)などとPCを接続
ビル内のLAN配線
・建物内の各部屋・各フロアにLANコンセント(情報コンセント)を設置し、そこにRJ45プラグ付きLANケーブルを差し込んで使う
工場内LAN配線
・産業用ネットワーク機器(PLCや産業用パソコン、マシンビジョンカメラなど)の接続に使用される
無線LANアクセスポイントへのバックボーン接続
・Wi-Fiのアクセスポイントを有線ネットワークと接続するために利用(無線+有線のハイブリッド構成)
PoE(Power over Ethernet)による電力供給
・RJ45プラグを使ったLANケーブル経由で、機器に電源と通信を同時に供給(例:IPカメラ、Wi-Fi AP、VoIP電話など)